今、若者を中心に注目を集めてるのが“KEIRIN”。アフター5の帰宅中に楽しんだり、ミッドナイト競輪だったら深夜までやってるので、自宅でゆっくりネット観戦!あなたのライフスタイルに合わせた投票が可能です。ココでは全国各地にある競輪場の特徴を説明していきます。今回は中部編です。
一宮競輪場
愛知県には3つ競輪場がありましたが、この一宮競輪場は2014年3月16日を最後に本場開催廃は行われておりません。2019年4月4日より新たに専用場外車券売場「サテライト一宮」として生まれ変わりました。
名古屋競輪場

愛知県には3つ競輪場がありましたが、本場開催が残るのは2場で、この名古屋競輪場はオーソドックスな400mバンクです。脚質に偏りがないコースはは往々として外有利っと言うより内不利が定説ですが、このコースでの競い合いは、現行ルールに変更後はインなのも定説です。
1周距離 | 400m |
駐車場 | 約1100台無料 |
入場料 | 50円(女性無料) |
特別観覧席 | 500円 |
ロイヤル席 | 3,000円 |
公式HP | 名古屋けいりん |
コメントを残す