今、若者を中心に注目を集めてるのが“KEIRIN”。アフター5の帰宅中に楽しんだり、ミッドナイト競輪だったら深夜までやってるので、自宅でゆっくりネット観戦!あなたのライフスタイルに合わせた投票が可能です。ココでは全国各地にある競輪場の特徴を説明していきます。今回は近畿編です。
福井競輪場

北陸には3つ競輪場がありますが、新潟の弥彦競輪場は関東、富山競輪場は中部で、この福井競輪場は近畿の所属に分かれております。この福井競輪場場は日本競輪学校をモデルにして作られている400mバンクでクセがなく、全脚質有利不利なく決まりやすい設定です。展開による偏りもなく、力勝負とみて問題ないでしょう。
1周距離 | 400m |
駐車場 | 約2300台無料 |
入場料 | 50円 |
サイクルシアター | 500/1000円 |
特別観覧室 | 3,000/5,000円(定員6名) |
公式HP | 福井けいりん |
コメントを残す